スキップしてメイン コンテンツに移動

カラオケ発表会

 今日は久しぶりのカラオケ発表会でした

本当は昨年の暮れに行われるはずだったのですが、諸事情により延期されて今日となりました。

今回は発表会のオープニングで何か歌わないか?と依頼をされて

当初、恵比寿にする予定だったのですが、景気のいい音楽ということでじょんから女節のニューバージョンをやることになりました。

先日、覚えた みだれ咲き もいいかなと思いましたが直前では変更も大変なのでじょんから女節で発表会のオープニングとさせていただきました。

10時の開会に合わせて1時間ほど前に会場入り、前日はあまり眠れなくて心配しました。

じょんから女節

この曲は第一声がポイントここで曲の全てが出てしまいます。

なので、そこに一晩気を使いました。

ニューバージョンのアレンジはイントロ長め

なのでここで手拍子を促します

みなさん徐々にノッて下さいました。

後は思いっきりのパフォーマンス

盛り上げるの好きなので(笑)

途中エアギターならぬエア三味線やりましたが、どう見ても手の間隔がウクレレやなあ〜(笑)

多くの拍手でまずは責任果たしました😊

後はエントリー曲の砂の城です

普段通り歌えました。

歌い終わると今回の衣装がいいよ

歌がいいんだから、地味な感じの方が歌が引き立つよ

と言われました。

僕も最近そんな感じがしています。

しっかり歌うことをこれからも心がけて歌いたいと思います😊

カラオケ発表会で今回も新たに顔を合わせた方々もいらして、みなさん朗らかで良い方ばかり。

やはり歌うことはいいことだ

と思った今日でした。

※追記 You Tube公開しました












コメント

  1. お疲れ様でした
    赤の半被もお似合いですよ
    でも「砂の城」の衣装、雰囲気に
    合った感じでとても良いですね
    2曲をお客様の前で披露
    楽しく良い時間がつくれたようですね
    これからもテツさんらしい姿を
    見せて下さい
    ほんとうにお疲れ様でした!😊

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます🙇
      久しぶりでしたが、たまにはステージもいいものですね。
      1日通してのことでしたので、くたびれましたご、楽しい時間でした。
      これからも、がんばりむす😊

      削除
  2. 今晩は🙇カラオケ大会お疲れ様でした。もう、水鏡を歌ってる動画見つけて聞いた時からte2さんにはまりました😊歌い初めの3歩下がる姿に大人の色気を感じました。これから沢山動画を探して聞きます。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      ありがとうございます🙇
      水鏡
      あの曲は友人によるリクエスト曲でした。
      それがこんなにたくさん聞いて下さるとは当時思ってもみませんでした。
      歌にはその人の人間性が現れると言います。
      そんなに上手な方では決してありませんが、自分なりに楽しく歌っているつもりです。
      今後ともよろしくお願いします🙇
      大人の色気ですか?
      嬉しいです。
      ありがとうございます😊

      削除
  3. カラオケ大会お疲れ様でした🙇動画で水鏡を歌ってるte2さん見つけてはまりました😊歌い初めの3歩下がる姿に大人の色気を感じました。これから沢山の動画探して聞きます。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます🙇
      このブログはコメントが認証式になっていますので、私が確認して認証しないと表示されないんです。なので、コメントされてから表示されないなと思われたと思いますが、そのような形ですので、よろしくお願いします😊

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

イベントステージ

 今日は屋外屋内それぞれでのイベントステージでした 2箇所をやるのは初めてでしたので、前日からけっこう準備に追われていました セットリストも迷いに迷って決めました 心配したのが、やはり天気 それまでは晴れだったのが数日前から雨予報に 屋外の場合それで構成も変えたりしますので、どっちかな〜と思っていました なんとかもつか?と思いましたがやはりポツポツと降り始めました でもそこは切り替えて臨みました 中止はないのでやるしかない 普段以上に元気いっぱい歌いました 一曲目はカラオケ流し 精一杯の声で歌った 屋外では音が逃げてしまい雨のせいでスピーカーも雨よけをつけたせいで少し音がこもっているようだったので 元気に挨拶をした後 アメリカ橋 みなさん好きなようで遠くのテントの中や雨よけになるところ、傘をしたまま中には傘もささず聴いて下さる方もいた 更に盛り上げようと246 最高に楽しかった 八代亜紀さんのもう一度逢いたい ラストは砂の城 雨であっても心はホットに 締めくくりました そしてもう一箇所では アメリカ橋、246、砂の城の3曲 自分でいうのもなんですが、ステージを楽しめるようになってきたのかな?そんな事を思いました。 歌わせていただけるだけで幸せだな〜 そんな事を思った今日でした。

 今日は久しぶりの雪 昨夜から降り続いた雪 今朝は出勤も大変だったけど数年前と比べたらまだよかったかも お昼すぎにはもう溶けていたので帰りは大丈夫だった 今朝は我が家の犬の散歩中 犬がつるんと こけてしまいました 初めてみたけど うちのワンコは普段からそそっかしいのでそれもあったのかな? でも素早く起きたところもやはりさすがでした そんな今日でした

新年

 日が変わり、新しい年を迎えました。 2025年 今年はどんな年になるのか? とにかく健康で歌えればそれが一番嬉しい事である いずれ、歌う環境なども自ずから切り開いていきたいとも思うがまずは本職を終えてからの話である 子供も今年は大学入試の年 色々なことで今年も忙しくなりそうだ そんな中 今年も歌って それによって喜んでもらえることが自分への褒美のような気もする 今年もしっかり 歌いますよ 今日は恒例の家族揃っての初詣 今年も家族全員一緒に正月を過ごせることがやはり幸せなんだと思う 今年もがんばります☺️