今のような時代が来ることはよもや想像も出来なかった
そんなことを最近は思うときがある
このネット社会には良い面と淋しい面がある
SNSは情報収集や人との繋がりも変えてしまった
すべてが手軽なのだ
昨日まで知らなかった人と繋がれることはとても良いことだし、発信も同じく自分を表現することにもなる
以前ブログをやっていた頃でも、コメントのやりとりなどで繋がれる人はいた
でも、スマホの時代になり、それらは一気に加速することとなる
インスタで自分を表現し、それに共感する人が多ければインフルエンサーと呼ばれ一気に注目の的となり、承認欲求は満たされた生き方となる
ただ、世の中にはそれらを快く思わない人もいて、誹謗中傷がそこには浴びせられることとなる
そこが淋しいところ
自分自身もホームページから始まり、多くのブログを書き、現在はYou Tube、インスタ、Xそしてこのブログと続けてきたが、時になんのためにやってるんだろう?と思うときもある。
ただ、You Tubeに関しては僕の歌を楽しみにしてくれている方のコメントなどに支えられてというところがある。
誰かの役にたてていられるのかな?と自分自身嬉しくもある
なんでも、そうだが、大事なことは自分にとって都合の悪いことは切り捨てていかなければ、今の時代生きていけない
気にしていいこと悪いこと
それらを真正面から捉えてよかった時代は過ぎたような気がする
追い込まれたら、人には善意というものが存在するので、普段の暮らしでは人に合わせすぎないように生きていかなければ今の時代、自分が駄目になっていく
まあ、でも類は類を呼ぶというので、人間不思議と似たような人が集まるもので、自分がきちんと生きていたらそんな御縁は呼ばないと思うけどな
そう、信じて
自分に都合のよく捉えて自分らしく生きて行ったらいいんだろうなと思う今日なのである。
自身の姿を現さずに誹謗中傷
返信削除何なのでしょうね
面白半分、ノリで…
何が楽しいの?
私にはわからない
今の世の中、わからないな
ちょっと寂しい気分かな
昔の良き時代に戻れるなら・・
ヒロ爺
人の心理は複雑ですから
削除昔も今も人のやっかみとかはありますしね
よくわかりませんね〜