今日は試験でした~
しかし!厳しい~ハハ・・
ということは置いときまして・・
今月、真田ナオキさんの新曲「恵比寿」が発売になり、多くの方が歌っていらっしゃいます。
さすがは吉幾三さん。
掴みどころが違いますね~
こんな意気な歌を歌いたがってるおっちゃん達多いんですよ。
あまり諄くなく、サラッと歌えるんだけど、まとめるのが、けっこう難しい。
まずは最初の掴み
「惚れちまったの俺!」をかっこよく歌えるかが曲のポイントのような気がします。
ここでほぼ決まってしまいますが、真田ナオキさんのハスキーでパンチのある声にはピッタリですね。
意外とこの出だしが難しい。
僕も数回出だしの練習しました。
初練習から少し経ってからはパンチを少し出せるようにはなりましたが。
来月の発表会ではこの曲を歌う予定にしていますので、練習です。
同じ日にもうひとつ歌う予定があるのですが、そちらの方が時間差で早い時間に歌うのでそこは北川大介さんの「倖せの隠れ場所」を歌います。
二会場ですので、移動も含めて衣装も変えるので少し忙しいですが、がんばりたいと思います。
そんな、今日でありました。



しかし!厳しい~ハハ・・
ということは置いときまして・・
今月、真田ナオキさんの新曲「恵比寿」が発売になり、多くの方が歌っていらっしゃいます。
さすがは吉幾三さん。
掴みどころが違いますね~
こんな意気な歌を歌いたがってるおっちゃん達多いんですよ。
あまり諄くなく、サラッと歌えるんだけど、まとめるのが、けっこう難しい。
まずは最初の掴み
「惚れちまったの俺!」をかっこよく歌えるかが曲のポイントのような気がします。
ここでほぼ決まってしまいますが、真田ナオキさんのハスキーでパンチのある声にはピッタリですね。
意外とこの出だしが難しい。
僕も数回出だしの練習しました。
初練習から少し経ってからはパンチを少し出せるようにはなりましたが。
来月の発表会ではこの曲を歌う予定にしていますので、練習です。
同じ日にもうひとつ歌う予定があるのですが、そちらの方が時間差で早い時間に歌うのでそこは北川大介さんの「倖せの隠れ場所」を歌います。
二会場ですので、移動も含めて衣装も変えるので少し忙しいですが、がんばりたいと思います。
そんな、今日でありました。
で、2回目の練習がこちら
コメント
コメントを投稿