歌は幼少期より大好きで歌っていました。
思えば2歳の時に初めて演歌を歌ったと聞いてますが、自分では全く記憶にありません。
今の時代と違ってカラオケなるものは子供の頃、存在はしましたが、今のようにカラオケボックスなどというものはなく、ただ伴奏もなしに歌ってるというのが普通でしたね。
大人になってからレーザーカラオケなどが流行りだしカラオケを歌うためのお店が出てきたように思います。
20代の頃はチャゲアスや久保田利伸などをよく歌い、30代になるとあまり歌わなくなりましたが、チャンスがあってNHKのど自慢に出場した経験はあります。
そんな自分が40歳のとき、体調を壊し不安でいっぱいだった時、歌いたいなあと改めて思ったものでした。
そこから、今まで歌ったことのない演歌それもムードのある曲をと思ってテレビで以前見たことのあった北川大介さんの曲を歌いだしました。
あれから10年たちましたね。
大ちゃんとのご縁は本当に自分にとってよかったと思います。
そのことにつきましては追って記載していきたいと思います。
今年の新曲「噂の湘南漁師町」歌いま~す。
思えば2歳の時に初めて演歌を歌ったと聞いてますが、自分では全く記憶にありません。
今の時代と違ってカラオケなるものは子供の頃、存在はしましたが、今のようにカラオケボックスなどというものはなく、ただ伴奏もなしに歌ってるというのが普通でしたね。
大人になってからレーザーカラオケなどが流行りだしカラオケを歌うためのお店が出てきたように思います。
20代の頃はチャゲアスや久保田利伸などをよく歌い、30代になるとあまり歌わなくなりましたが、チャンスがあってNHKのど自慢に出場した経験はあります。
そんな自分が40歳のとき、体調を壊し不安でいっぱいだった時、歌いたいなあと改めて思ったものでした。
そこから、今まで歌ったことのない演歌それもムードのある曲をと思ってテレビで以前見たことのあった北川大介さんの曲を歌いだしました。
あれから10年たちましたね。
大ちゃんとのご縁は本当に自分にとってよかったと思います。
そのことにつきましては追って記載していきたいと思います。
今年の新曲「噂の湘南漁師町」歌いま~す。
コメント
コメントを投稿